FFの基本

Windows版から始める人もいると思うので
「FFのきほん」を書いてみました〜


 <注意>Moc Lv30モンクが教えるFFの基本です
あしからず^^




そのまいなにー FFを覚えよう〜
そのまいないち キー操作
そのぜろ FFを始めよう〜
そのいち 日本語を喋ろう〜
そのに〜 前衛でがんばろう〜 挑発編
そのさん 前衛でがんばろう〜 連携編




そのまいなにー FFを覚えよう〜



お友達登録

お友達同士になるためには、双方がメッセージ送信&承認しなければいけません。
その人に初めてメッセージを送る場合、必ず「お友達になろうよ」メッセージとなります。

お友達がオンラインの場合は
/sea お名前 allでサーチ後 名前クリック メッセージ送信です。
コマンドは〜わからんという人は、
テンキー[-]でメニュー開き サーチ-->エリア指定で検索--->現在のエリアで
名前を探し、名前クリック
(ただし、これは同一エリアの場合 お友達が遠くにいる場合は無理かも
自分が行った事のあるエリアしかサーチ出来ない為)

一番簡単なのは、オフライン(Playonline Viewer)でやる方法。
ナビゲータ選択
右の丸いのが7個並んでるけど、左から3番目「フレンドサーチ」選択
インデックスサーチの矢印右を2回押すとFFXIプロフィールサーチになる
そこにキャラクタ-名(正確に)とワールド名「Diabolos」と打つと100%その人が出てくるので
メッセージ送る。送る前にプロフィール見て確認しておいた方がええよ(^^;)
ワールド名打たないと全サーバー検索になってしまうので、注意。
???さんは、タイタンサーバーのTomocとお友達になった模様(*´Д`*)

コンフィグ設定

コンフィグも設定しとこう〜
画面あっかるい〜 くらっなんも見えんという人は ゲーム設定 ガンマ補正
Rでクリック(かEnter) 矢印左右で調整 決定はクリック(かenter)


チャットフィルター
戦闘中 文字流れてみえねぇ〜という人は partyとかtellとかをホールドに。
あと他人とつく項目はオン フィルターオンって事ね
さらに、他人から じっと見つめられるの いやな人は、システムLV1をオン
これは、「見つめられてる」表示がカットされてるだけなので、
他人からは、見られほうだいです(*´Д`*)


HomePointを変えよう

各町にあるクリスタルか各町の外へ通じる門の所に警備員がいるので、ホームポイント(HP)
を変えてもらおう。
外でも各エリアには、だいたい一人くらいは、国境警備員がいるはず。
他国の警備員もシグネットはかけて貰えないが、HPはお金を出せば変えてくれる。
モグハウスでも、メインジョブをジョブチェンジして外に出れば、HPを変えるか?と聞いてくる。



2時間チャージアビリティを使いまくろう

各ジョブは、一回使うと2時間使えないアビリティがある。
結構強力なものが多いので、大いに使おう。
「でも 2時間は長いよ〜」って大丈夫。
モグハウスに入って メインジョブを適当なジョブにチェンジ。
その後 元のジョブに直せば、2時間アビリティはリセットされ、すぐ使える^^






そのまいないち キー操作





まずIMEの設定でスペースの入力は「常に半角」としとくといい。
マクロ組むとき、全角スペースあると働かない。はず(^^;)
あとケアルIIとかの「U」
半角大文字Iを2つです。「U」これではマクロ動きません。「II」です
メニュー開くテンキー[-]かマウスホイールスイッチ
メニューの裏開くもっかいテンキー[-]かマウスホイールスイッチ
左メニュー開くマウスクリック or Enter
チャット切り替え左メニュー出してから チャットの所で矢印右
移動テンキー2486
視点切り替えテンキー5
カメラ移動矢印キー
カメラズームインアウトテンキー 39 かPage up・down
視点をデフォルトにhomeキー
自動移動テンキー 7
歩く・走るテンキー /
座る・立つテンキー * ターゲットしない状態で
ロックオン・解除テンキー * そのターゲットに対して
戦闘から逃げる時はロックはずさないと逃げれません
ターゲット切り替えテンキー 0 その辺にいるPC・NPCを
仲間をターゲットF2〜F6
一番近い敵を(NPC含む)F8
自分をターゲットF1 F7
戦闘開始・解除ctr+A
ターゲットを調べるctr+C これをPCに使うと「〜はあなたをじっと見つめた。」とでるので
/sea allというマクロ組んだほうがいい。 その人の装備みたい時はしゃ〜ないw
sayで1行話すctr+s
partyで1行話すctr+P
Linkshellで1行話すctr+L
過去ログテンキー[+]&enterかクリック
過去ログフィルタ-テンキー[+]&enterかクリック 後 テンキー[+]数回
buff Debuff確認テンキー[+]&テンキー[+]
スクリーンショットScrollLockで各種ウインドウ消した後PrintScreen
これ以外で撮ったSSを流す事はスクウェアが許しませんw
格納場所は
\playonline\SQUARE\PlayOnlineViewer\pub\home01\open\ScreenShots\FinalFantasyXI
です
home01に無い場合はhome00かも




そのぜろ FFを始めよう〜



FFは キツイっすw
DAOCから来たなら、「うぉ キツキツっす〜」ですw

ではどうするのか?

まずはタルタルを愛してください。
それしかないかとw

自分がタルタルになるも良し、戦士系目指すなら、エルやガルガで
通りすがりの可愛いタルタルを見て「ほんわか」気分になるとかw

とりあえずLV18までは、頑張って育ててみてください。
それまでは、根性試しです
LV18になれて 初めて タルタルファンクラブに入会出来る寸法です。

LV18っていうのは、サポートジョブクエストが受けられるレベルです。

ソロでサポート無しだと だいたい LV7〜9ぐらいで「辛!」っとなります。
その時は、素直にPT募集出すか、
「俺は金を集めてるんだ。経験値稼いでるなんてこれっぽっちも考えてない」と
心の中で唱えながらやると吉ですw

自分と同じ程度の敵には 勝てるか勝てないかギリギリって感じだと思いますが
そんな敵とは やらないが吉です。
経験値は75〜100もらえますが、
戦闘後 必ず かったるい 座って回復っす

楽な相手(exp25〜35)を3回倒して 座って回復の方が
金貯まるし 死ににくいし いいっす

今はパッチでPTボーナス増えてるし、チェーンボーナスもあるし
PTのがいいかも
チェーンボーナスつーのは、自分と同じ程度以上の敵を
早い間隔で倒していくと、Expボーナスがつくというものです。

ここまでソロで来たなら
LV11〜12当たりからPT組むのがよろしいかと。
LV11ってのは、白さんがケアルUを覚えるレベルです

私はソロでLV15〜16いってたような〜

PT内にケアルU使える人がいると、死ににくくなります。

PTは大体 その場限りの即席PT。野良PTでやる事になると思います。
今までだと、誰か来るまでソロしてて、来たら組んで
「空いてる〜?」「空いてるよ〜おいで〜」って感じだったと思いますが
大体PT組むとき、フルで組むので、後から入れるには、誰かが抜けないと
いけません。あんま5人PT 4人PTっていないよ〜な
深夜は別ですが、人うじゃうじゃいるし、周り日本人ばっかだし
(外人も少数います)即席で行きましょう〜
お友達も増えるしね

戦士さん白さん 2人PTも結構稼げたような〜
戦士さん吟遊詩人もHPリジェネあるので、ほとんど休まず出来たような〜

でかいLS(ギルド)だと、身内だけでとか可能かも知れませんが・・・
FFは一緒に組めるレベルの幅が非常に小さいので、LSっても
レベル差出るし、Pop時間違うし、野良で頑張るのがいいかと。
LSはチャットでお話して、イベント、クエスト、ミッション等
あまりレベル関係ない時に一緒にやるって感じです

pinpinとは、レベル殆ど一緒って感じで上がりましたが、
ミッション一緒にやる以外で
PT組んだの2〜3回ほどだと思います。Pop時間違うから
大体 他PTで別々に遊んでTellでお話って感じです

Miroには、いい世界かもかもと思ったりしてます。
MiroってPop時間遅いので、Popした頃にはPTフルで
町でトレードして寝るって感じだったような
だんだんレベル差も出てくるし
白なんかやれば
MiroがPOPした瞬間から、「一緒にやりませんか?」Tellの嵐
うはうはですw
「1時間ほどしか出来ませんがいいですか?」とかいっても誘われるでしょう

白はうざいほど勧誘くるらしいですが、私は白12なんすけど、
あんま誘われなかったなぁ〜 つーかそろそろ 誘われるんかな

うざい程誘われるつーの体験してみたいので、白は育ててみたいっすw

野良PTの欠点は、はずれがある事w
はずれっても、経験値稼げない(死者続出)はずれと
経験値はいいんだけど、怖いくらい会話の無いPTのはずれです

まっそん時は、あきらめるか、なんか理由つけて抜けましょうw

私は、最後までいますが、死者続出PTは、大体 すぐ解散するのでw
会話ないPTはLSやTellでしのぐか、一人だけ浮きまくるかですw

で、LV18になれば、FFの基本はだいたいマスター出来ると思います。
LV18でサポートジョブクエスト受けられるんですが、
そのクエで使うアイテムは、クエスト受ける前に集められます。
が、ソロでは とてもとても 勝てる相手では無いので、
さっさとPT組んで、さっさとアイテム取っちゃうのがいいかと。
そのアイテムはNonDrop Rareなので、他人から貰う事は出来ません。

でLV18になったら すぐクエ受けて、クリア〜って感じです。

でサポ取ると世界が変わります。

サポ無いソロだとLV7〜9 きついですが
サポあるとLV7〜9なんて 一瞬に過ぎていきます。

自分と同じ程度の敵が 「弱!」っとなってます。(職にもよりますが)

私はレベルが低いうちは、サポ白つけてますが、
サポ白はLV1からケアル使えます。
戦闘中 使うのではなく(危ない時は使うよ)
戦闘後 ケアルかけてから 座って回復します。

かったるかった座って回復が「早!」って感じでフルHP〜
その頃には、かったるさにも馴れてるはずだしねw


とりあえず、LV18まで頑張ってみましょう〜

そのいち〜 日本語を喋ろう〜w



もう癖というか身に付いてた事でafkとかwbとか使いますよね
だめだめ〜 パーティから???の嵐を受けますw


英語略語日本語
add無いっす リンク 敵が来た〜
afk離席 放尿〜
backただいも〜
bindHPしてきま〜 HomePoint
buffプロ<プロテス>ちょうだい
debuff無いっす 何か食らった〜
dingレベルアップ /joy
dot無いっす
FoMMP OKで〜す
0oMMP切れました〜
inc無いっす ただいま連行中〜
KS出来ないっす〜
Kosアクティブ
LD落ちた〜
Medi回復します 座ります
Mob敵? なんて言ってた?w
MMマグメルなんて町 ないっす〜
linkリンク
OLS寝落ち
pull釣る
puller釣り役
Trainトレイン
uiうい
wbおか〜
WTB無いっす 買う買う〜
WTS無いッす 売る売る〜




そのに〜 前衛でがんばろう〜 挑発編



前衛は余りぎみでPTから誘われにくい つーほどでも無いですが
サポートに戦士つけとくと誘われやすくなります。
ソロではサポ白とかが多いでしょうが、PT入りたいならサポ戦にしときましょう〜
赤はサポ戦よりもサポ白・黒の方が誘われやすいかも
戦士はアビリティ「挑発」があるのですが、Hate値上げてタゲを自分に向かせる
つー奴です
基本的に後衛を守るためにあるんですが、もう一つ重要な事が。それはTP貯める為です。
TPは、必殺技を使う為のポイントなんですが、
敵を殴ると5% 敵に殴られると10%貯まり 100%以上で必殺技 打てます。

そうそう、前衛は、座って回復しません。理由は座るとTP減るからです。
戦闘最後に必殺打ってTPゼロの時は、「TP無いので座ります」とかいって
座ると、白さん 助かるかも

武器速度が遅い武器を装備しているなら、釣り役をやるとか
最初 「挑発」させて〜とかTP貯める努力をしましょう

逆に格闘・短剣等 殴るだけで ある程度 貯まる武器を装備してるなら
遅い武器の人がタゲされているなら、わざと「挑発」を遅らせて貯めさせて
あげるつーのもお忘れなく。死なせるなよw

挑発をマクロ組まずに、コマンドから打ってる人もいますが、
マクロは組んで欲しいです。
ログ速いので誰が打ったかわからん。
Aさん打ってAさんにタゲ移ったなぁ〜とか見てるので
(Aさん打ってタゲ移らなかったら、タゲられてる人ピンチなので
私が挑発打つとかあるから)
後 後衛さんも 挑発のタイミングで魔法打ったりすると思うので
(Mocは後衛でPT経験ございませんw)

ちなみにMocのマクロは

/party <t>へラブコール〜お前を振り向かせて見せる!!
/ja 挑発
/wait 16
/party 15秒たったかも
/wait 16
/party ふられた〜 再アタック可能(挑発)

です。
15秒コール無い人もいますが、出来ればいれて欲しい。
15秒後にこの人「挑発」復活するつーの分かるつーのもあるけど
だいたい15秒交代で「挑発」回すのが よろしいかと
「挑発」は30秒チャージです
戦闘時の30秒って、結構長いんよ

前 違うサーバーから移って来た人とやった時 その人
「15秒コール」初めて見たとゆうてました。サーバーによってちゃうんか


後 サポ戦もってないナイトや暗黒さんが
ホーリーサークルやアルケインサークル等使ってる時は
「タゲちょうだい」といってるので、TP貯めさせてあげましょう
本来ホーリーサークルやアルケインサークルは仲間の耐性を
上げるアビリティなのですが、全体魔法・アビリティはHate値上がるので
使う技です






そのさん〜 前衛でがんばろう〜 連携編



まずPT入ると前衛同士で連携の打ち合わせがあります。

連携とは、TP貯まったら必殺技使えるわけですが、
それをタイミングよく前の人の必殺技の後に打つと繋がって連携ダメージボーナスもらって
大ダメージを与えられるつーものです

遅い武器の場合 TP貯まらないので、PTから敬遠される場合があります。
片手剣くらいは、メイン武器の他に上げておくのが吉かと。
遅い・速いに関係なく、使う武器はMAXかそれに近い値まで上げておきましょう。
武器スキル0の武器使っても、当たりません
レベルが上がれば、武器スキル上げも簡単なので、つってもある程度時間はかかりますが
ソロでその武器が使えるレベルまで上げておくのは、当然かと
一応 戦力として誘われてるわけで、PT戦は強い敵と戦うのは当然で
武器スキルもMAX近くないと お話になりませぬ〜
PTに余裕があるなら、「武器スキル上げ してもいいですか」と一言いうとか

まっ後から上げようと思えばあがるので、最初はモンクなら格闘 その他は片手剣を
上げるのがよろしいかと・・・。

いろんな武器使えると好感度上がりますw

さて使用する武器を全員告げたら、連携を考えるんですが、格闘・片手剣とかは
簡単ですが、槍だの釜だの出てくると わけ分かりませんw
連携サーチのサイトがあるので活用しましょう。

で、例えばハード> ファスト> レタス > コンボと決まったとしましょう
ハード=ハードスラッシュ(両手剣)
レタス=レッドロータス(片手剣)
ファスト=ファストブレード(片手剣)

Aさん 1番行きます
Bさん 2番行きます ファストとか取ってくわけですが

戦闘中 TPの現在値を報告するわけですが、<tp>で現在のTP値が出るんですが

Aさん>80%

じゃ なんの事だがわかりません。1番最初に打つ人は、全員貯まったのを確認してから
打つわけですが、なるべく わかりやすく告げるようにしましょう
マクロ組むのが よろしいかと

Aさん>@2 75%

とか

Aさん>@2 70% ファスト

とか

@は、@3とか後に数字つけると連携何番目かの意味 
@だけだとTP100%以上
@1500とか でかい数字だと、後 経験値いくらでレベルアッブか?ですw

これも他サーバーから来た人から聞きましたが、前のサーバーでは
そんなん無いといわれましたw
うちのサーバーでは あるんですよ 奥さん

Mocはマクロで
/party === MOC @4 <tp> コンボ ===
今いくつ?用マクロ
これと
/party MOC @4 いつでもどうぞ
貯まったよんマクロ

2つ使ってます

後モンクなんかやってると、めちゃめちゃTP貯まります。
で、連携に入っていない片手斧の人とかいる場合
その人は自由にTP貯まったら、撃つわけですが、
連携の人達が貯まってなくて、自分だけ貯まってる時に
そういう自由の人と2連携出来るように、連携調べておくのもいいかと
4番目の役で3番目の人抜いて2番目と繋がるのかとか
1番目の人とつながる技はないか?とか調べておくと吉です。

繋げ方ですが、前の人が撃って必殺技エフェクトが消えてから4秒後ぐらいが
吉です。
速すぎると繋がりません。
遅いかなぁ〜ぐらいで十分繋がります。あせらず確実に決めましょう
最初はビビリますが、全然難しくないので、焦らず確実に。

初弾撃つ人は、いきなり撃つんじゃなくて一言いいましょう

「いきます」でもいいです。

Mocは
/party 必殺いきまする コンボ
/ja ためる  ←モンクなんでね
/wait 3
/ws コンボ

初弾でも これ使います。
「必殺いきまする」表示から3〜4秒あれば、2番手も確実に繋げてくれます。

2番手以降の時は手動でやってる事が多いですが
前のマクロを打つ場合は、1番手が撃った表示出てから すぐマクロって感じです

Aのバーニングブレイドの構え
Aのバーニングブレイドが発動⇒敵に○○ダメージ

って文字見えたら、マクロ発動でも繋がりますが
人が多くて 他PTが近い場合 他PTのログも流れているので
エフェクトを見てエフェクト終了後マクロ打ちましょう

結構簡単だけど、繋がるとなんかうれしい連携 あなたもいかが?
不意打ち必殺に、突然繋げるのは快感ですw